≪箱庭タウンズ≫ロケット会場と国際空港のおすすめ配置・全部のせ!

コメント(0)

こんにちは、オムです♪

今回はロケット会場と国際空港のおすすめ配置をご紹介します。

始めはロケット会場の配置だけの予定だったのですが、画像を見て頂くと分かる通り、国際空港がドカンと存在しているのですよね(;’∀’)

国際空港は8×10なのでこちらがメインになってしまうのは当然ですね。なので、ロケット会場と国際空港で作れる専門街を全て合わせて配置してみました!

こちらもどうぞ↓↓↓↓

▼箱庭タウンズ配置例▼
序盤にオススメ配置
学校を使った配置例
ロケット会場と国際空港の配置例
温泉旅館の配置例
 

国際空港・ロケット会場全部のせ配置

「マ」はマダコ像

「サ」はサボテン

「花」は花壇

「ワ」はワイロくん像です。

ロケット会場には、

  • 宇宙街        190%up 60%up
  • 空を目指す街     190%up 60%up
  • メカニックグループ  185%up 30%up
  • 空と大地の街     185%up 30%up

この4つの専門街効果が重なっています。

この部分だけならとなり街でも使いやすいので、重宝しています(*^^*)

国際空港には

  • スペシャル街  210%up 45%up
  • 願掛け空港    150%up 60%up
  • 空を目指す街  190%up 65%up
  • 通年スキー場  190%up 65%up

この4つが重なります。

こちらはスペースを取るので、主に自分の街の中で使用中です。住民のお給料もしっかりと上がってきた中盤以降から使うのがオススメです!そもそも手に入りにくい施設ばかりですしね…。

以上、ロケット会場と国際空港の全部のせオススメ配置例でした( *´艸`)

その他配置例もどうぞ♪

▼箱庭タウンズ配置例▼
序盤にオススメ配置
学校を使った配置例
ロケット会場と国際空港の配置例
温泉旅館の配置例
水族館とサファリパークの配置例
おすすめ職業と転職
銀トロフィのオススメ配置

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×